本郷の東大赤門の近くに「日本橋まで4km」の目印があります。
日本橋から4kmということは、日本橋を起点とする中山道(なかせんどう)の一里塚もあったということです。現在は「本郷追分一里塚跡」として残っています。
一里塚跡のところにある高崎屋さんは、宝暦年間に創業された200年をはるかに超える老舗の酒屋です。
ここは、将軍が日光東照宮に行くときの日光御成道へと分岐する起点でもあります。昔の中山道と現在の本郷通りのルートは少し違っているので、「日本橋まで4km」と本郷追分一里塚跡とは100mくらい誤差があります。
【所在地】東京都文京区向丘1-1-17 [地図]
スポンサーリンク
スポンサーリンク