傷病治癒のご利益で有名な赤紙仁王

田端駅から徒歩圏内の東覚寺は、悪いところに赤い紙を貼り付けて傷病治癒を祈願する赤紙仁王が有名です。谷中七福神の寿老人も祀られています。すぐ隣にある田端八幡神社は源頼朝と鶴岡八幡宮に由来する神社です。

天気も良く、この3連休は谷中七福神めぐり日和ですね。谷中七福神のスタート「福禄寿」の東覚寺は赤紙仁王でも有名です。

写真でコンモリとした赤いかたまりに見える2つです。体の悪いところに赤い紙をはりつけて傷病治癒を祈願するというものです。赤紙だらけで仁王様は見えなくなっていますが。

このお寺には黄金に輝く阿弥陀如来、大日如来が鎮座しており、地紋の三つ葵も金色に輝き、縁起が良く明るい年をスタートするのにピッタリです。

場所は田端駅の北口(上野方面の逆)を出て左の方向(山手線の内側に入るイメージ)に歩いて400mくらいです。

ちなみに、ご本尊は不動明王です。


【ホームページ】白龍山 寿命院 『東覚寺』

【所在地】東京都北区田端2-7-3 [地図]

スポンサーリンク



スポンサーリンク